戸建・マンションリフォーム施工実績多数

愛猫のためのリフォーム

バリアフリーリフォーム

水まわりリフォーム

詳しくはこちら

物件選びやローン相談までトータルサポート

家具・家電・ガス・水道・ローン関係まで、地域の専門家ネットワークを構築

「やっと自分たちのこと、考えられるようになったから…」

子どもが巣立って使わなくなった部屋。そのままなのがもったいないなぁ

キッチンやお風呂が古くなって使いづらい…

寒い浴室や廊下・室内の段差。今後はちょっと危ないのかしら…?

信頼できる業者さんって、どんな人?探し方がわからない…

もしもそんなお悩みを抱えているなら、

「セカンドライフの住まい相談室」にご相談ください。

「セカンドライフの住まい相談室」は、子どもが独立し、ご夫婦ふたりの新たな暮らしが始まる50〜60代の方々に向けた、
住まいのお悩みを気軽に相談できるリフォームの窓口です。

ご相談に訪れるのは、
「今の住まいを、もっと暮らしやすくできるんじゃないかな?」
「この先もずっと安心して暮らせるように、家を整えておきたい」
そんなお悩みを抱えたご夫婦が中心です。

これまでにご相談くださった多くの方からは、
「想像以上の家になりました」 「他ではできないと言われたことが、ここでは実現できた」
という嬉しいお声をいただいています。

なぜ、これほどまでに満足度が高いの?

その理由は、“人”にあります。ヒアリングから設計、そして施工管理までを一貫して担当するのは、建築一筋40年以上の経験を持つ職人・福光弘明。
木造戸建てからビルまで、水道や電気、左官や塗装など施工にまつわる知識を幅広く持ち、現場全体を俯瞰できる“住まいのプロ”です。
通常なら「営業」「設計」「現場管理」と担当が分かれる場面でも、福光弘明は全てを理解しており、はじまりから終わりまで一人で対応できます。

「他社で断られた内容も“面白そうですね”と快く対応してくれた」
「設計も施工も同じ方が担当だから、安心して任せられた」
「打ち合わせの時点で、福光さんの人柄に惹かれて決めました」

そんな声が自然と集まるのは、
“人任せにしない”家づくりに、誠実に向き合っているからこそ。
ご予算やスケジュール、現場でのちょっとした変更にも、現場で即判断・即対応できる柔軟さが、安心と満足につながっています。

“セカンドライフ”という大切な時間を、もっと心地よく、もっと自分らしく過ごすために。私たちは、誠実な関わりと確かな技術で、心と心が通いあった丁寧な家づくりを実現します。

  • 戸建住宅・分譲マンションの部分〜全面リフォーム
  • 水回り、断熱、バリアフリー対応、収納改修など
  • 家具・家電の選定、導線設計
  • ローン・資金相談

猫が自由に行き来できる屋外キャットドア

本物の丸太を使ったキャットタワー

釣り好きのための趣味部屋

ルンバが置ける、浮かせる冷蔵庫置き場

壁付けキッチンから対面キッチンへ / パントリー増設

Google Home でスマートホーム化 / スイッチ類をまとめたニッチ

我が家でこんなリフォームができるなんて!アイデアにびっくりです

私たちにとっては「夢物語」のようだったリフォーム内容が、福光さんの「できます!」の一言で現実になりました。福光さんのアイデアの引き出しには本当に驚きました。
自分自身が本当に良いと思わなかったら紹介もしません。本当に良かったと思ったので、息子の家もそうですし、親戚の家も福光さんを紹介しました。

他社で一度断られた内容も“面白そうですね”と楽しんでくれるのが福光さんなんです

猫のためにキャットウォークをつけたくて、無理かなと思っていたけど、福光さんが “こうすればできますよ”と色々提案してくれて、結果すごく快適に。やっぱり猫好きなだけあって、猫のことをすごく分かってるんですよ。
うちの猫も家中を自由に行き来できるようになって、本当にお願いしてよかったです。

設計・施工まで1人の職人さんが見てくれる安心感は半端ないです

福光さんはとにかく丁寧に要望を聞いてくれるんです。家族の希望を全部まとめてくれて、自分達ではうまく言葉にできなかった部分まで汲み取ってくれたのがありがたかったです。
工事中の急な変更やトラブルにも、ずっと親身になって対応してくれました。福光さんがいなかったら今頃どうなっていたのかなって思います。

打ち合わせの時点から“福光さんの人柄”に惚れてお願いしました

当初は他の業者さんにも見積もりをお願いしていましたが、やり取りの中で不安な気持ちがありました。縁あって福光さんと話してみたら、その不安が一気に和らいだんです。結局、打ち合わせの段階で「もう、この人にお願いしよう」と気持ちが固まりました。
今はもう、“困ったら福光さん”が、わが家の合言葉です。

リフォーム以来、ホームパーティには必ず福光さんを呼んでいます

リフォームが完成した後も、「ちょっと近くに寄ったから」ってあれこれ世話を焼いてくれるのが、本当に嬉しくて。我が家のホームパーティーにも毎回福光さんを呼んでいるし、料理好きな福光さんからお料理のコツを教わったり(笑)。リフォームして綺麗になった家だけじゃない、すてきな満足感をもらっています。

“頼んでよかった”と言ってもらえることが、いちばんの喜びです。

うちに相談に来られる方の多くが、
「こんな感じの住まいにしたいんですけど、もっと良くなりませんか?」
そんなふうに悩んでおられます。

  • 何社か見てもらったけど、しっくりこなかった
  • 自分たちの思いが、うまく伝わらない気がした
  • 業者さんに話してみたけど、いい人に出会えなかった

そういう方が「福光さんなら安心できる」「一緒に考えてくれてうれしかった」と言ってくださる。それが本当に、励みなんです。
図面を引くのも、段取りをするのも、現場の管理をするのも、ぜんぶ自分でやっとります。だから、「やっぱりここ、こうしてみたいんじゃけど」いうご希望にも、すぐ対応できるんですよ。

人生の後半にさしかかって、「この先、どんなふうに暮らしていこうか」って考えるのは、案外難しいんですよ。でも、私を頼ってくださった方には、ほんまに心地いい暮らしの形を提供できるようにしたいと思っとります。

「また何かあったら福光さんにお願いしたい」
そう言ってもらえるたびに、「やってきてよかったなあ」と、つくづく思います。
これからも一軒一軒、まっすぐ向き合うつもりです。
まずは、お話だけでも聞かせてくださいね。気軽にどうぞ。

福光弘明を世に広めたい
推薦人からのメッセージ

福光さんは、確かな技術と深い人間力を持つ「世話好きおじさん」。

株式会社ジー・エル・エス代表取締役
井上明信

私は不動産を複数所有しており、これまでさまざまな業者さんにリフォームを依頼してきました。
その中で「見積もりと内容がしっくりこない」「誠実に向き合ってくれているのだろうか?」と悩んでいたとき、もともと知り合いだった福光さんにお願いしてみたんです。

結果は想像以上でした。

福光さんは、ヒアリング力・設計力も、業者さんへの価格交渉力も抜群。
さらに、建築工事全般はもちろん、水道設備、左官、塗装など、幅広い専門知識と現場経験を持っておられるので、どんな要望にも的確に対応してくれる。
その応用力の高さには、正直びっくりしました。

実際に、同じように困っていた大家仲間にご紹介したところ、
「もう福光さん以外に頼めない」「引き出しがすごいね」といった声ばかり。
「こんなこともお願いできるんだ」「他社で断られた工事も、福光さんなら実現できた」そんな声が、私の周りでも次々と上がっています。

私は「こんなに頼れる人を、もっと多くの人に知ってもらわないともったいない」と思い、
「うちの自社サービスとして、一緒に困っている人をサポートできないか?」と福光さんに相談してみました。
すると、「それなら、やってみようか」と快く引き受けてくださったんです。

ただ、ひとつだけ注意点があるとすれば、
福光さんは“さらっとした付き合い”ではなく、近所の世話好きなおじさんのように関わってくるタイプ。
そういう距離感がむしろ心強くてありがたいと感じる方にとっては、これ以上ないパートナーですが、そういう付き合いが苦手な方には向いていないと思います。

今回、広告を出すのは、そんな福光さんの存在をもっと多くの人に知ってもらいたかったから。
確かな技術と深い人間力を兼ね備えた職人に出会いたい方にこそ、ご紹介したい一人です。

ご相談の前に
※福光弘明は一人しかおりません。
できるだけ多くの方のお力になれるよう、ご協力をお願いします。
  • 事前にご希望の内容や資料などをご準備いただけるとスムーズです
  • 他社の見積もりや図面などがあれば、それをもとに具体的なお話もしやすくなります
私が福光です。
お話だけでも聞かせてくださいね。気軽にどうぞ。
\ 無料相談受付中 /

図面がなくても、具体的なイメージがなくても大丈夫です。
まずはお気軽にご相談ください。

セカンドライフの住まい相談室

株式会社ジー・エル・エス

住所 :広島県広島市南区的場町2丁目6‐2
Mail:info@gls-service.com

PAGE TOP